DAUとは?デイリーアクティブユーザー(DAU)、週間アクティブユーザー(WAU)、と 月間アクティブユーザー(MAU)はアクティブに活動しているユーザーの利用率を理解するために使用される指標です。DAUの計算・調べ方DAU(デイリーアクティブユーザー)は、特定の日にアプリやサイトを利用したユニーク訪問者数を測定する指標です。正確なDAUを計測するには、以下の2点を定義する必要があります。ユーザーの定義一般的に、ユーザーとはアプリをダウンロードしたり、サイトにアクセスして特定の行動を取ったユニーク訪問者を指します。アクションの定義アクションとは、ユーザーが取る行動を指し、アプリやサービスによって異なります。以下はその代表例です。・ウェブメディア(例:CNET Japan): 記事の閲覧、保存、ログイン・モバイルゲーム(例:LINE): ゲームのプレイ、友人との交流・SaaSアプリ(例:Sansan): タスクの作成、完了、メンバー招待・パーソナルファイナンスアプリ: レポート表示、予算作成これらの定義を明確にすることで、DAUを正確かつ一貫して測定できます。DAUの計測方法の違いDAU(デイリーアクティブユーザー)は一見すると単純明快な指標に思えるかもしれませんが、実際には計算方法が企業ごとに異なります。アクションやユーザーの定義が少し違うだけで、結果は大きく変わるのです。たとえば、B2BセキュリティソフトウェアとFacebookのようなソーシャルメディアアプリを考えてみてください。これら2つの企業のDAUは同じでしょうか?答えは全く異なります。セキュリティソフトウェアは購入が必要で、二要素認証の利用など参入障壁が高い一方、Facebookは無料であり、ほとんど障壁がありません。さらに、Facebookではメッセージやウィジェットでのやり取りもアクションとしてカウントされることが知られています。このように、異なる企業のDAUを単純に比較することはできません。定期的な使用状況を測定する方法サイトやアプリの定期的な使用状況を測定する方法はいくつかあります。ADAU(平均デイリーアクティブユーザー)特定の月や30日間の追跡期間中の平均DAUを指します。一般的に、DAUと言えばこの指標を指します。1日の新規ユーザー数とリピーター数DAUには、新規ユーザーとリピーターが含まれます。この2つを合算したものが合計DAUです。それぞれの数値を分けて計測することで、新規ユーザーの獲得スピードやリピート率を分析できます。週間アクティブユーザー数(WAU)DAUの週単位バージョンです。平日に利用されることが多い生産性ツール、アナリティクス、フォーラム、ソーシャルコミュニティなどにとって有用な指標です。DAU / MAU比率(アクティブ率)DAUをMAU(月間アクティブユーザー数)で割った比率です。この指標は、プロダクトの定着度や利用頻度を示します。これらの指標を活用することで、サイトやアプリの使用状況をより深く理解し、改善の方向性を見出すことができます。なぜDAUは重要な指標なのか?DAU(デイリーアクティブユーザー)は、特にテクノロジー系IPO関連のニュースで頻繁に登場します。これは、経営幹部やアナリスト、投資家が、DAUをプロダクトの粘着性(Product Stickiness)や成長可能性を測る優れた指標と考えているためです。DAUは、「このアプリを毎日使いたいと思う人がどれくらいいるのか?」という問いに答えるデータを提供します。DAUが急増するほど、収益が増える可能性が高くなります。しかし、DAUを単独の指標として捉えると誤解を招く恐れがあります。ユーザーがアクションを起こしても、それが必ずしも価値ある行動であるとは限らないからです。たとえば、モバイルゲームアプリを考えてみましょう。DAUが急増した一方で、アプリ内購入が減少している場合、収益性の高いユーザーが低いユーザーに置き換わっている可能性があります。この場合、DAUの増加が必ずしも望ましい結果とは言えません。DAUを有効に活用するには、MAU(月間アクティブユーザー)やADAU(平均デイリーアクティブユーザー)など、他の指標と組み合わせて測定することが重要です。また、購入数、コンテンツのダウンロード数、聴いた曲の数、読んだ記事の数、友人とのシェア数といった具体的な行動も監視する必要があります。これらを効果的に追跡するには、強力なユーザー行動分析ツールが役立ちます。原文:デイリーアクティブユーザー数 Daily Active Users (DAU) - mixpanel